みなさまこんにちは♫
寒い冬がいつの間にか終わり、暑い夏がすぐそこまで来ていますね(;´Д`)
今日は涼しいですが、さすが日本!!!
湿度が高い...。
気温は低いのに、動いていると暑いですね(^_^;)
除湿機を上手に使って快適な湿度にすると言っても、
なかなか思うように快適な湿度と温度にならないものですね。
湿度が上がってくると、熱中症も気をつけなければいけません!!
太陽が出ていなくても、湿度が高いと熱中症になります。
それは動物も一緒です!
皆様の大切なペットがいるところには、室温計を置いておくことをオススメします(^^)
温度や湿度の目安になるので、空調の参考になると思います。
去年は何頭か熱中症だろうなと思うペットが当院にも来ました。
今年は1頭もないことを願っています。
頑張ってこれからの季節を乗り切りましょうね☆
さて、最近ニュースでも報道されていましたが
ついに本格的に飛び始めましたね.....奴が!!!
何かと言うと、蚊ですね(;´Д`)
私も実際に家の中で見かけましたし、娘は刺されてしまいました。しかも手首...
早速一生懸命掻き壊していました(´・ω・`)
蚊が出てきたということは、ワンちゃんと暮らしている皆さん出番です!
フィラリア予防のスタートです!!
まだの方は、お暇を見つけて早めのご来院をオススメします。
ちなみにフィラリア症は、ワンちゃんだけの病気ではありません。
ネコちゃん・フェレットちゃんもかかる可能性がある病気です。
フィラリアとは、簡単に言うと心臓や血管に入る寄生虫です。
感染してしまうと、命に関わる重大な病気です。蚊はどこからくるかわかりません。
感染しないことが重要です!!
成犬のワンちゃんは、お薬を始める前に血液検査が必要ですが、
ネコちゃん・フェレットちゃんは、検査はせず月1回のお薬の投与だけで大丈夫です(^^)
大切な命を守るためにも、積極的な予防をオススメいたします♫
最後に、看板ねこ達の日常の一コマをご紹介して終わりにしたいと思います。
最近のネコ達は、2匹共10歳超え、寝てる時間が増えました。
朝も10時前にはもうそれぞれの好きな場所に行き、夕方までほとんど寝て過ごしてます。
彼らにとって、気になる猫ちゃんが来院された時には、
診察室にご挨拶に来るかもしれません。
会えたらラッキーですね\(^o^)/
それでは、また次回のブログでお会いしましょう♫
コメント
コメントを投稿